女性の働き方と育児

 結婚の後に出産をすれば、当然そこから育児を行うことになる。夫婦二人で育児を行う場合も女性の負担は少なくない。その結果、正社員として働いている場合は、仕事の仕方を見直さなければいけなくなるだろう。これは日本そのものがまだまだ海外に比べて育児への理解が乏しいからかもしれない。

 本来であれば、子育てをしながらでもフルタイムで働くことができるような体制が整っていないといけないはずなのだ。しかし、今の日本では夫婦二人でのフルタイム勤務は難しいのが現状だ。子どもがある程度成長してしまえば話は別だが、それまでは女性のほうがパートや派遣という形で仕事をするというケースがほとんどだ。また、子育てがひと段落するまでは仕事を辞め、ママは家庭を守るというパターンが大半を締めている。女性が子どもを育てながら仕事をしようとした場合は、派遣やパートで時間を融通して働かなければ、両立は難しいようだ。

 しかし、最近医療機関では託児所を併設しているところが増えてきた。医療機関では多くの女性が活躍しているため、人材を確保し、長く活躍してもらうための取り組みとして注目されている。また、大手の起業でもこのような働く女性のための環境整備は進みつつある。「仕事もしたいが育児もしっかりと行いたい」という方は、ぜひこのような職場を探してみてはどうだろうか。そうすれば、独身時代と変わらない活躍ができるかもしれないと私は思っている。